『第49回CMAJフォーラム開催』のご案内 

『第49CMAJフォーラム開催』のご案内 

日本CM協会 フォーラム小委員会

 

49回「CMAJフォーラム」開催をご案内します。今回のフォーラムは鹿島建設 宮本久士様、山本明男様を講師に招き、「東北震災復興CM事業」に着目したテーマの第2弾として開催いたします。

本フォーラムは2部構成としており、前半は、宮城県女川町で都市再生機構(UR)発注者となり進めているまちづくり事業における新たなCM方式について、CMRである鹿島建設の土木工事における取り組み状況を宮本様より紹介いただきます。後半では、宮城県の石巻水産物地方卸売市場事業において採用されたアットリスク型CM方式について、CMRである鹿島建設の建築工事における取り組み現況を山本様より紹介いただきます。震災復興事業が具体的にどのように進められているのか、事例に基づいたお話をいただける大変貴重な機会であると考えます。是非多くのみなさまの参加を期待しております。

CM協会非会員の皆様もご出席頂けます。また、公務員、学生の皆様は無料で参加頂けます。

当フォーラムはインターネットによる中継を行い、東京での開催と同時刻に関西・九州の両支部にて視聴できることになりました。各支部でのネット中継視聴参加についても下記本部事務局まで申込みをしてください。※当日の正午までに参加申込をしたCCMJ資格者の方は、CPDポイントを5ポイント取得できます。(CPD単位の取得を希望する場合は資格登録番号を明記の上参加申込みをお願いします。)

 

日  時 平成26320日(木曜日) 18:3020:00

18:3019:40   講演

19:4019:50   質疑

19:50            意見交換会                     

場  所 建築会館 3階 301302会議室

東京都港区芝5-26-20  JR田町駅西口より徒歩5分 地下鉄都営浅草線三田駅A3出口より徒歩3

          ※ネット中継会場

          ・関西支部事務局(阪急コンストラクション・マネジメント㈱内)会議室(定員25名、申込順)

542-0076  大阪市中央区難波4丁目714号 難波阪神ビル 8

        九州支部会場(株式会社 縁(えにし)内)7階会議室(定員25名、申込順)

812-0018  福岡市博多区住吉4丁目15号 福岡GOAビル 7

講 演 者      宮本久士 様  鹿島建設株式会社 東北支店 おながわまちづくりJV工事事務所 副所長

    山本明男 様  鹿島建設株式会社 建築管理本部 専任部長

演  題       東北震災復興事業におけるCM活用事例:鹿島での取り組み

定  員       本部60名、支部25名(申込順)※定員オーバーになった場合、参加いただけない方にのみご連絡いたします。

会  費    ・会 員:2,000円、非会員:4,000円(団体会員企業所属:2,000円、提携協会会員:3,000円)

・公務員・学生:無料(会員、非会員問わず)

関西支部ネット中継参加会費 会員1,000円、非会員2,000円、(団体会員企業所属1,000円、提携協会会員1,500)

九州支部ネット中継参加会費 会員1,000円、非会員2,000円、(団体会員企業所属1,000円、提携協会会員1,500)

会費は当日会場受付にてお支払いいただきます。非会員の方で、団体会員企業所属の方、提携協会会員の方は、その旨を受付でお知らせください。本部では講演の後に「意見交換会」の時間を設け、若干のお飲み物等もご用意いたします。なお、この意見交換会費用は、別途協会費用から供出されます。

 

<申込方法①メール>
以下の申込みフォームを新規作成メールに貼り付けて送信してください。
 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

----------------CMAJフォーラム申込みフォーム------------------

 

3月20日 第49回 CMAJフォーラム 「東北震災復興事業におけるCM活用事例:鹿島での取り組み」に参加します。 

 

【①区分】 会員 / 非会員 / 提携協会会員/公務員・学生
【②会員番号】(CMAJ会員の方は会員番号を、提携協会の会員の方は協会名を記載してください)
【③CCMJ資格登録番号】(CCMJ資格者の方は資格登録番号を記載してください。記載がないとCPDポイントを付与できない場合があります)

 

【④所属組織】
【⑤氏名】

 

【⑥参加支部】(いずれかを明記してください) 本部・関西支部・九州支部
--------------------------------------------------------------

 

<申込方法②FAX>
 以下の申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてご返信下さい。
 FAX:03-5443-3965

  申込書PDF