CMアソシエイト通信【Vol.43号】

 

 

 

 

 

                  CMアソシエイト通信 Vol.43 ―2025/1/15配信―   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このメールはCMアソシエイトにご登録いただいた方々へ配信しております。CMアソシエイトは、様々な立場でCMに関わりご興味をお持ちの方々に、幅広くCMAJや関連の情報発信やイベント参加の機会等を提供しています。身近に関心をお持ちの方がおられましたら、こちらのご案内をお渡し頂けますと幸いです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さま、明けましておめでとうございます。今年もメルマガ配信を通して、皆さまにCMの魅力についてお届けできればと思います! 配信の閲覧やリンク先のクリックを積極的に頂けると励みになりますので、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

◎年頭所感

 

 

 

 

日本CM協会川原会長の年頭所感を発信いたします。

これからの建設産業にはどんな形であれ、マネジメントが必須!

現在、建設産業にバブル以来の投資の波が到来していますが、同時に建設費高騰の嵐にもみまわれています。昨年4月から導入された働き方改革も、プロジェクト全体の納期に多大な影響を与えています。旺盛な建設需要にもかかわらず、せっかくの好機をうまく発展側に向けられない状態が続いています。

そんな環境下で、建設産業の多くの企業がマネジメントの必要性を痛感しています。それも建設サプライチェーン全般で効率化とシームレスを達成するという強い志向です。

まもなく、BIMと連携するDXやAIがこれらの実現を後押しすると思いますが、その前に、現実(リアル)の世界でしくみを確立する必要があります。事業発意から発注、設計、工事施工、運営へとつながるプロセス全般に渡る変革です。

さらに今後は、発注者と受注者が協力し合って、相互に知恵を出し合いながら「共に創る」取り組み姿勢が必須になるはずです。これらの解決にCMは最適な役割を果たします。

日本CM協会は、今年の大改訂CMガイドブック発刊を皮切りに、将来に向けた魅力的な産業づくりに精励してまいります。

 

 

 

 

◎新着トピックス

 

 

 

 

◆「CMガイドブック 第4版」 2025年2月20日発売!

日本CM協会は、「CMガイドブック 第4版」を2025年2月20日から発売します。

章構成は下記の通りです。

第1章 コンストラクション・マネジメントの概要

第2章 コンストラクション・マネジメントの業務

第3章 コンストラクション・マネジメントに関わる能力

第4章 コンストラクション・マネジメントに関わる知識

第5章 コンストラクション・マネジメントと日本CM協会

定価 7,000円+税

ぜひお買い求めください!

 

 

 

 

◎CMアソシエイトホームページのご紹介

 

 

 

 

◆CM座談会動画を公開しています

CMアソシエイトでは、若手CMRと様々な建築に関わるエキスパートの座談会動画を公開しております。

最新の座談会では「BIMの現在地と一般化への取組み」というテーマで、株式会社ビム・アーキテクツ代表取締役の山際 東氏をゲストとしてお招きしました。

是非こちらからご覧ください!

動画の認証IDとパスワードは下記の通りです。

ID:cm

PASS:C3TmCyeB

  
認証IDは定期的に変更になりますので、メルマガ最新号をご確認ください。

【これまでの座談会動画】

第1回ゲスト 番匠カンナ氏(バーチャル建築家)

第2回ゲスト 安東陽子氏(テキスタイルデザイナー・コーディネーター)

第3回ゲスト 岡安泉氏(照明デザイナー)

第4回ゲスト 村上祐資氏(極地建築家)

第5回ゲスト 廣村正彰氏(グラフィックデザイナー)

第6回ゲスト 印藤正裕氏(清水建設)

第7回ゲスト 大岡航氏(Polyuse)

第8回ゲスト 山本理顕氏(建築家)

第9回ゲスト 山際東氏(ビム・アーキテクツ代表取締役)

 

 

 

 

◎CM選奨ピックアップ!!

 

 

 

 

今号はお休みです。次号をお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご登録された皆様には、おおよそ月1回のペースで、メールマガジンの送付をさせていただきます。CM業務にまつわる情報などをお届けしたいと思いますのでお楽しみいただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◆メルマガバックナンバーは、こちらのリンクをご参照ください。
 ◆CMアソシエイト登録情報は、こちらからご確認いただけます
 ◆『CMアソシエイトQ&A登録編』は、こちらの3)からご確認いただけます
 ◆協会お知らせ、イベントご案内は、協会HPからもご確認いただけます。

※日本CM協会のトップページ左側のログイン欄は、CMAJ会員専用となります。CMアソシエイトの方は、「Member Site」からはログインできません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ※本メールマガジンの配信をご希望されない方は、お手数ですが、下記URLへアクセスし会員退会のお手続きを行ってください。また、CMアソシエイト会員の登録情報の確認・変更も下記URLにてお願いいたします。何卒よろしくお願いいたします。https://ek21.asp.cuenote.jp/mypage/login/NGoGGoom6n