日本CM協会では、国内におけるコンストラクション・マネジメント(CM)の普及発展、健全な建設生産システムの再構築、倫理観を持ったプロフェッショナル育成に資することを目的に、日本におけるCM事例を幅広く募り、優れた成果をあげた事例を表彰する『CM選奨』制度を設けています。
対象
CM手法を活用して優れた成果をあげたプロジェクト事例であれば、公共・民間、土木・建築、住宅・非住宅、新築・改修の別を問いません。
また、専業CMの業績に限定せず、設計者、総合建設業者、専門工事業者等、プロジェクトに参画する多様な職能によるCM手法の活用事例も含みます。
応募資格
日本CM協会の会員資格の有無を問いません。
応募受付期間
毎年10月~12月頃に応募を受け付けます。応募受付の開始に際しては、ホームページ等でご案内します。
審査・表彰
外部審査委員による厳正な審査で選奨対象プロジェクトを選定し、毎年6月の日本CM協会通常総会後に行われる「CM選奨発表式」で表彰します。
応募詳細
詳細は「最新のCM選奨情報」のページを参照下さい。
CM選奨の件数と全国分布
