開催日 | 場所 | セミナー |
---|---|---|
2022-01-18 |
オンライン |
1月18日(火)開催 『第10回CMセミナー』のご案内 このCMセミナーは、CMrの知識取得・実践学習の機会をオンライン形式でご提供するために、講義と簡易課題演習を組み合わせた参加型のセミナーです。 |
2023-01-23 |
オンライン |
第116回CMAJフォーラム
CMrをやってみた‼~あそこの会社ってどうなのよ?~ パネリスト:(CMAJラウンジの登場順) 渡辺 啓太 <株式会社 山下PMC 事業創造推進本部 第八部 ヴァイスプロジェクトマネジャー> ファシリテーター: 榎本 拓幸<日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社 マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター> 参加費用:35歳以下:無料、 36歳以上:1,000円 (CPD 5ポイント対象) 第116回CMAJフォーラムでは、“CMrをやってみた‼~あそこの会社ってどうなのよ?~”と題したパネルディスカッションを開催いたします。このプログラムでは2022年7月から10月にかけて4回開催したCMAJラウンジ“CMrをやってみた‼~あそこの会社ってどうなのよ?~”に登場したゲストをパネリストに迎え、CM(コンストラクション・マネジメント)業界の若手CMrが普段の仕事を通じて何を感じ、何を思っているのかについて議論します。世代と会社の垣根を超え、普段は外から見えないあのCMrのこんな仕事や、あの会社のこんな内実などが垣間見られる貴重なプログラムです。もうすでにCM(コンストラクション・マネジメント)業界にいる人にも、これから入ろうかと思っている人にも大変参考になると思います。 |
2022-01-25 |
オンライン |
1月25日(火)『第109回CMAJフォーラム開催』のご案内 今回のフォーラムは、株式会社三菱地所設計の吉田 敏明様を講師にお迎えし、マネジメント業務の知識体系・実務標準への取り組み~『三菱地所設計のCM(MJS-CM)』の現在と今後~について講演をしていただきます。 |
2022-01-31 |
オンライン |
2022年01月31日(月)九州支部講演会「九州におけるCMの現況」のご案内 九州における近年の民間及び公共事業におけるCM活用事例をテーマとする講演会を15:30~17:00に開催します。 |
2022-02-10 |
オンライン |
2月10日(木)『第110回CMAJフォーラム開催』のご案内 (一社)日本CM協会では、20周年記念事業の一環として会員の皆様に日本のCMrが参加する国際的なプロジェクトについての関心を高めてもらえるようなイベントを拡大型CMAJフォーラムとして企画いたしました。 |
2022-02-15 |
オンライン |
2月15日(火)開催 『第11回CMセミナー』のご案内 このCMセミナーは、CMrの知識取得・実践学習の機会をオンライン形式でご提供するために、講義と簡易課題演習を組み合わせた参加型のセミナーです。 |
2022-03-10 |
オンライン |
3月10日(木)開催『第12回CMセミナー』のご案内 このCMセミナーは、CMrの知識取得・実践学習の機会をオンライン形式でご提供するために、講義と簡易課題演習を組み合わせた参加型のセミナーです。 |
2022-03-18 |
オンライン |
2022年3月18日(金)自治体向けCM普及WEBセミナーのご案内 この度日本CM協会創立20周年記念事業の一環として、自治体職員様向けにCM普及WEBセミナーを行います。今回、第4回目の講演テーマは、「文化・スポーツ施設」です。 |
2022-03-30 |
大阪産業創造館 6階会議室 会議室E |
3月30日(水)開催 第111回CMAJフォーラム(関西支部2021年度 法令部会)のご案内 関西支部独自で毎年実施してきました法令部会について、本年度は初の試みとして本部のCMAJフォーラムとジョイントし開催いたします。 |
2022-05-19 |
オンライン |
5月19日(木)第13回CMセミナーのご案内 このCMセミナーは、CMrの知識取得・実践学習の機会をオンライン形式でご提供するために、講義と簡易課題演習を組み合わせた参加型のセミナーです。 |
2022-05-20 |
オンライン |
【国土交通省後援】5月20日 第1回 自治体向けCM普及WEBセミナー(多様な入札契約方式①)のご案内 この度、昨年に引き続き自治体様へのCM普及の一環として、自治体職員様向けにCM普及WEBセミナーを行います。自治体様向けではありますが、会員の方も有料でWEB聴講が可能です。 |
2022-06-22 |
オンライン |
6月22日(水) 第14回CMセミナーのご案内 このCMセミナーは、CMrの知識取得・実践学習の機会をオンライン形式でご提供するために、講義と簡易課題演習を組み合わせた参加型のセミナーです。 |
2022-06-24 |
福岡ファッションビル 福岡市博多区博多駅前2-10-19 |
6月24日 九州支部総会記念講演会 『CMビジネスの最前線』 日本CM協会会長であり、国内CM業界のトップ企業~㍿山下PMCの取締役会長でもある川原氏が、CMビジネスの拡大と可能性について最新情報を講演します。 |
2022-06-24 |
大阪産業創造館 6階 会議室E |
6月24日(金)開催 関西支部 ワークショップのご案内 今回は前回開催したCMrがもっておくべき知識シリーズ第2段とし、大阪公立大学大学院都市経営研究課の永田潤子さまを講師に迎え「CMrが持っておくべきソーシャルマーケティングの知識」を題材にワークショップを実施します。 |
2022-07-01 |
オンライン |
7月1日(金)開催 熊本大学 特別講義のご案内 7 月1日(金)10 :00 – 11:30 熊本大学 特別講義 のご案内『PM/CM(プロジェクト・マネジメント/コンストラクション・マネジメント)』 |
2022-07-01 |
オンライン |
7月1日(金) 『第112回CMAJフォーラム開催』のご案内 今回のフォーラムは、株式会社 山下PMCの諸山隆法様を講師にお迎えし、『長崎市交流拠点施設PFI事業から学ぶ 大規模複合型 PFI の事業者が CM に求めたこと ~課題解決から事業全体と個別事業の連携による価値向上へ~ 』という演題でお話しいただきます。 |
2022-07-06 |
オンライン |
7月6日(水)『第1回CMAJラウンジ開催』のご案内 いよいよCM(コンストラクション・マネジメント)業界の“ひと”に注目するプログラム、“CMrをやってみた‼~あそこの会社ってどうなのよ?~”が始まります。 |
2022-07-01 ~ 2022-07-18 |
オンライン |
2022 年度「CM ガイドブック集中講座」開講のお知らせ 毎年ご好評を頂いております「CMガイドブック集中講座」を、今年も開講致します。 |
2022-07-26 |
オンライン |
7月26日(火)『第113回CMAJフォーラム開催』のご案内 第113回「CMAJフォーラム」開催をご案内します。 |
2022-07-29 |
山下PMC サテライトオフィス(東京築地・聖路加タワー34階) |
7月29日(金)『ワールドカフェ開催』のご案内 『カフェ』のようなリラックスした雰囲気の中で、 少人数に分かれたテーブルで、「コンストラクション・マネジメント(CM)とは?」をテーマに、自由な対話を行っていただきます。 |
2022-08-02 |
オンライン |
8月2日(火)『第2回CMAJラウンジ開催』のご案内 来る8月2日火曜日に、CM(コンストラクション・マネジメント)業界の“ひと”に注目するプログラム、“CMrをやってみた‼~あそこの会社ってどうなのよ?~”の第2回が開催されます。 |
2022-08-05 |
オンライン |
【国土交通省後援】8月5日 第2回 自治体向けCM普及WEBセミナー(地方創生、小規模プロジェクト)のご案内 この度、CM普及の一環として、自治体職員様向けにCM普及WEBセミナーを実施いたします。今回の講演テーマは、「地方創生、小規模プロジェクト」です。 |
2022-08-25 |
富山県民会館 701号室 富山県富山市総曲輪4-18 |
8月25日 北信越支部 公共CM活用セミナーのご案内 この度、CM方式の普及活動の一環として北信越支部と本部が共同で「公共CM活用セミナー」を開催いたします。日本CM協会の主催に、国土交通省と富山県の後援を頂きました。 |
2022-08-26 |
建築会館(東京田町駅・三田駅 徒歩3分) |
8月26日(金)『ワールドカフェ』のご案内 『キャンプ』のようなリラックスした雰囲気の中で、 少人数に分かれたテーブルで、「コンストラクション・マネジメント(CM)とは?」をテーマに、自由な対話を行っていただきます。 |
2022-08-30 |
541-0053 大阪府大阪市中央区本町1丁目4-5 大阪産業創造館 6階 会議室E |
8月30日(火)開催 関西支部 ワークショップのご案内 今回のワークショップでは、『CM 業務実践編』として、過去の資格試験問題を題材に課題に対する CMr が示す PJ の方向性を皆さまと導き出していこうと思います。 |
2022-09-07 |
オンライン |
9月7日(水)『第3回CMAJラウンジ開催』のご案内 来る 9 月 7 日水曜日に、CM(コンストラクション・マネジメント)業界の“ひと”に注目するプログラム、“CMr をやってみた‼~あそこの会社ってどうなのよ?~”の第 3 回が開催されます。 |
2022-09-13 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第1講座 CMスキルアップ・セミナーは、日本CM協会が提供するCM実務者のためのオンライン講座です。実際のプロジェクトにおいてCM業務を遂行できるマネジャーの育成と、健全で質の高いCM方式の普及を目指した、簡易課題演習を交えた講座となっています。 本講座は、さまざまな分野のエキスパートを講師に迎え、年間8回の講座を開催します。 各講座の詳細は協会ホームページ(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 ------------------------------------ 第1講座『CMrが知っておくべき法律知識』講 師:聖橋法律事務所 弁護士 菅谷 朋子様 講座主任:株式会社久米設計 桂 哲史 開催日時:2022年9月13日(火)18:30~20:00 申込締切:2022年9月9日(金)18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/3312415/ 本講座では、CMrが押えておくべき建設プロジェクトに係る法律の基礎知識と、プロジェクト全体、発注者・関係者、CMr自身の法的リスクについて学びます。今回は、2020年施行の改正民法について復習をしつつ、普段何気なく見ている請負契約、業務委託契約の条項の意味・役割を、昨今の社会情勢やトラブル事例に照らしながら、深掘りします。
|
2022-09-30 |
建築会館(東京田町駅・三田駅 徒歩3分) |
9月30日(金)『ワールドカフェ』のご案内 『キャンプ』のようなリラックスした雰囲気の中で、 少人数に分かれたテーブルで、「コンストラクション・マネジメント(CM)とは?」をテーマに、自由な対話を行っていただきます。 |
2022-10-06 |
オンライン |
10月6日(木)『第4回CMAJラウンジ開催』のご案内 来る 10 月 6 日木曜日に、CM(コンストラクション・マネジメント)業界の“ひと”に注目するプログラム、“CMr をやってみた‼~あそこの会社ってどうなのよ?~”の第 4 回が開催されます。 |
2022-10-12 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第2講座 CMスキルアップ・セミナーは、Zoomを用いたCM実務者のためのオンライン講座です。 さまざまな分野のエキスパートを講師に迎え、簡易課題演習を交えた年間8回の講座を開催します。 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 ------------------------------------ 第2講座『CMrが持っておくべき発注者の経営視点 ~企業経営における不動産財務の基礎知識~』講 師:佐藤 俊朗 氏(ジョーンズ ラング ラサール株式会社) 講座主任: 林 友一(株式会社 竹中工務店) 開催日時:2022年10月12日(水)18:30~20:00 申込締切:2022年10月11日(火)18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/3315196/ これからのCMrには、企業経営の視点を理解し事業計画をサポートする役割が求められます。本講座では自らが営む事業のために不動産を活用している一般事業会社において、不動産活用が企業財務上どのようなインパクトをもたらすのか、どのような比較において意思決定を行うのかを、企業経営の視点をふまえた財務の講義と演習を通じて理解していただきます。是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。 ZoomによるWEB配信です。Zoomアプリを事前にダウンロードして頂き、動作確認を行って下さい。 本セミナーは講義中に、Zoomの投票機能等を用いた簡易課題演習があります。また講義内容に関するご質問は講義後に口頭でお受けしますので、「音声入力」接続が可能な端末・環境からご参加下さい。 お支払方法、領収書の発行、キャンセルにつきましては、Peatixのヘルプをご確認下さい(https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/home)。 |
2022-10-19 |
福岡ファッションビル8F Bホール 福岡市博多区博多駅前2-10-19 |
10月19日 九州支部 公共CM活用セミナーのご案内 この度、CM方式の普及活動の一環として九州支部で「公共CM活用セミナー」を開催いたします。 |
2022-10-26 |
大阪産業創造館 6階 会議室E |
2022年度 関西支部主催定例会「2025年大阪万博以降の建設業界のグランドデザイン」- 古阪秀三先生を囲む座談会 - CM協会の初代会⾧である古阪秀三先生をゲストに迎え、発注者、設計者、施工者、CMrのそれぞれの立場の関西支部役員が、様々な質問をぶつけ、皆様とともに大阪万博以降の建設業界のグランドデザインについて考えたいと思います。 |
2022-10-27 |
オンライン |
10月27日(木)『第114回CMAJフォーラム開催』のご案内 第114回「CMAJフォーラム」開催をご案内します。 |
2022-10-28 |
建築会館(東京田町駅・三田駅 徒歩3分) |
10月28日(金)『ワールドカフェ』のご案内 『カフェ』のようなリラックスした雰囲気の中で、 少人数に分かれたテーブルで、「コンストラクション・マネジメント(CM)とは?」をテーマに、自由な対話を行っていただきます。 |
2022-11-02 |
オンライン |
【国土交通省後援】11月2日 第3回 自治体向けCM普及WEBセミナー(多様な入札契約方式②)のご案内 この度、CM普及の一環として、自治体職員様向けにCM普及WEBセミナーを実施いたします。 |
2022-11-12 |
オンライン |
更新講習会(2022年度)の申込方法について 昨年度に初回開催した更新講習会の実績を踏まえて、今年度の申込方法等を下記の通り決定しましたのでお知らせします。 |
2022-11-17 |
伊藤建築設計事務所 事務所内LECホール |
11月17日(木)第115回CMAJフォーラム(東海支部2022年度CM講演会)のご案内 第115回「CMAJフォーラム」開催をご案内します。 |
2022-11-25 |
金沢勤労者プラザ 101研修室(石川県金沢市北安江3-2-20) |
11月25日 北信越支部 公共CM活用セミナーのご案内 北信越地域の自治体における発注体制の強化・支援とCM方式の更なる活用を目指して、今年8月の富山に続き、自治体で入札契約に関係される方々を主な対象としたセミナーを金沢で開催します。 |
2022-11-29 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第3講座 プロジェクトスキーム構築のポイント 第3講座 プロジェクトスキーム構築のポイント建設プロジェクトでは的確なプロジェクトスキームが立てられているかどうかがプロジェクトの成否を左右します。そのため、CMrにはプロジェクトスキームを構築し力強く合意形成する能力が求められます。本講座では、建設プロジェクトの初期段階にフォーカスし、プロジェクトスキームとしてどのようなことを検討するべきか、検討の上で何がポイントとなるかなどをシンプルな例から複雑な例まで実際の事例を交えながら解説します。講 師:杉浦 智也 氏(日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社) 講座主任:小暮 恒介(日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社) 開催日時:2022年11月29日(火)18:30~20:00 申込締切:2022年11月28日(月)18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/3315206 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 |
2022-12-15 |
阪急グランドビル 26階 8・10号室 ウェビナー併用 |
12月15日 関西支部 公共CM活用セミナーのご案内 公共工事における入札契約方式の多様化に伴い、自治体による発注体制の強化・支援を目的としたCM方式の実績が拡大しています。自治体におけるCM方式の更なる活用を目指して本セミナーを企画いたしました。 |
2023-01-24 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第4講座 コストプランニングの基礎知識 第4講座 コストプランニングの基礎知識CMrが発注者などに対して行う工事費説明において、その仕方によって建設プロジェクトの進捗に及ぼす影響が変わってきます。算出された工事費の数値をどのようにとらえ、どのように扱うかなど “数字の意味を考える” という視点で、建築設計におけるコストプランニングについて、目的、基本事項や手法などの説明を通して理解を深めていただきます。 講 師:岩崎 力 氏(株式会社 久米設計) 講座主任:桂 哲史(株式会社 久米設計) 開催日時:2023年1月24日(火)18:30~20:00 申込締切:2023年1月23日(月)18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/3315209/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 |
2023-01-30 |
仙台 |
東北支部 公共CM活用セミナー 一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会 東北支部 公共CM活用セミナーをご案内いたします。 公共工事における入札契約方式の多様化に伴い、自治体による発注体制の強化・支援を目的としたCM方式の実績が拡大しています。 東北6県の自治体における発注体制の強化・支援とCM方式の更なる活用を目指して、12月の大阪に続き、自治体で入札契約に関係される方々を主な対象としたセミナーを仙台市で開催します。 今回のセミナーは、国土交通省及び日本CM協会の取組み、東北地域で実施されたCM方式の導入事例の紹介等を対面とWEBの併用で実施します。 更にCM方式に関心をお持ちの設計事務所・建設コンサルティング会社等の方々にも、CM方式の最新動向と領域拡大に参考となる内容ですので奮ってご参加下さい。
日 時:2023年1月30日 14:00~17:00 会 場:フォレスト仙台 3階 第7会議室(仙台市青葉区柏木1-2-45) 定 員:対面参加 50名 WEB参加 100名 申込については、以下の資料でご確認ください。 |
2023-02-03 |
オンライン |
2022年度 第4回 自治体向けCM普及WEBセミナー 会員各位、 この度、CM普及の一環として、自治体職員様向けにCM普及WEBセミナーを実施いたします。今回の講演テーマは、「公共土木」です。 本セミナーは冒頭に国土交通省様よりCM活用等を解説していただきます。続いて自治体職員の方々にご出演いただき、CMを導入した公共事業の導入経緯やCM活用の効果についてお話しいただきます。 CMに対しての疑問や導入に関する不明点などがクリアになり、CMの認知が少しでも広まる一助となることを祈念いたします。 質疑応答の時間もございますので奮ってご参加いただければ幸いです。 申込フォーム(https://cmaj.org/images/announcement/fukyu/2023-0203/cmfukyu2023-0203-form.pdf) 日本CM協会 普及委員会 |
2023-02-16 |
名古屋 |
東海支部 公共CM活用セミナー 一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会 公共工事における入札契約方式の多様化に伴い、自治体による発注体制の強化・支援を目的としたCM方式の実績が拡大しています。CMにご関心をお持ちの方を対象に、東海地区におけるCM方式の理解と普及を目指して本セミナーを企画いたしました。国土交通省及び日本CM協会の取組み、CM方式の導入事例等を対面とWEBの併用で紹介することにより、本部で主催する「自治体向けCM普及WEBセミナー」を補完する構成・内容としました。 東海地区でCM方式にご関心をお持ちの設計事務所・建設コンサルティング会社等の方々には、CM方式の最新動向と領域拡大に参考となる内容ですので奮ってご参加下さい。
日 時:2023年2月16日 14:00~17:20 会 場:LECホール(株式会社伊藤建築設計事務所6F) 愛知県名古屋市中区丸の内1-15-15 定 員:対面参加 30名 オンライン参加 100名 申込については、以下の資料でご確認ください。 |
2023-02-21 |
広島 |
中国四国支部 設立記念セミナー 日本CM協会の新たな支部として、「中国四国支部」が2022年12月21日に設立されました。 これを記念し中国四国地域の自治体及びCM方式に関心をお持ちの設計事務所・建設コンサルティング会社等の方々に、CM方式の最新動向とCM領域の拡大をテーマにセミナーを無料にて開催します。公共工事における入札契約方式の多様化に伴い、自治体による発注体制の強化・支援を目的としたCM方式の実績が拡大しています。国土交通省及び日本CM協会の取組み、CM方式の導入事例等を対面とWEBの併用で紹介することにより、支部設立を記念する企画です。 自治体関係者、CM協会会員・非会員を問わずCMに関心をお持ちの方は奮ってご参加下さい。
日 時:2023年2月21日 14:00~17:00 会 場:広島国際会議場(730-0811 広島県広島市中区中島町1-5) 定 員:対面参加 80名 オンライン参加 100名 申込については、以下の資料でご確認ください。 |
2023-02-22 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第5講座 設計要件整理と設計者選定 第5講座 設計要件整理と設計者選定建設プロジェクトでは、事業推進のバイブルとなる設計与件と、それを具現化させる設計者の役割が成否を左右します。単に条件を書き連ねるだけではなく、より良い成功に導くためのプロジェクトの捉え方を引き出す手法について説明します。また、設計者の役割や、相応しい設計者像の理解を深めることで、最適なパートナーとしての設計者を選定する手法について説明します。 講 師:小倉 哲 氏(株式会社 山下PMC) 講座主任:合内 祥之(株式会社 山下PMC) 開催日時:2023年2月22日(水)18:30~20:00 申込締切:2023年2月21日(火)18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/3315218/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 |
2023-03-01 |
東京 |
『経験から学ぶ/CMのグローバル化の中で』国際委員会主催パネルディスカッション 来る3月1日に待望の国際プロジェクトをテーマとしたパネルディスカッションの第2回を開催いたします。 題して、『経験から学ぶ/CMのグローバル化の中で』 第1部Aでは、現役CMrが今取り組んでいる国際プロジェクト(インバウンド・アウトバウンド)での体験を、Bでは国際プロジェクトに様々な立場で参加した経験豊富なパネリストが実体験で得た内容を語ります。 第2部では現役CMrとベテランに今後グローバル化するCM/プロジェクトを議論していただきます。 もうすでに国際プロジェクトに参画している人にも、国際プロジェクトに興味がある人にも大変参考になる内容です。 会場:建築会館ホール (108-0014 港区芝5-26-20) 定員:会場参加120 オンライン参加 400 会場参加の申込み:https://cmajintlevent02.peatix.com/ オンライン参加の申込み:https://cmajintlevent02ol.peatix.com/ |
2023-03-07 |
那覇 |
九州支部 公共CM活用セミナー@那覇 一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会 公共工事における入札契約方式の多様化に伴い、自治体による発注体制の強化・支援を目的としたCM方式の実績が拡大しています。CMにご関心をお持ちの方を対象に、沖縄地域におけるCM方式の理解と普及を目指して本セミナーを企画いたしました。国土交通省及び日本CM協会の取組み、CM方式の導入事例等を対面とWEBの併用で紹介することにより、本部で主催する「自治体向けCM普及WEBセミナー」を補完する構成・内容としました。 沖縄県内でCM方式にご関心をお持ちの設計事務所・建設コンサルティング会社等の方々には、CM方式の最新動向と領域拡大に参考となる内容ですので奮ってご参加下さい。
日 時:2023年3月7日 14:00~17:10 会 場:沖縄県市町村自治会館 4F 第2・第3会議室 (沖縄県那覇市旭町116-37) 定 員:対面参加 40名 オンライン参加 100名 申込については、以下の資料でご確認ください。 |
2023-03-20 |
大阪 |
第117回CMAJフォーラム「公共工事における募集要件、CM契約の検討」関西支部法令部会 公共工事におけるCM方式の採用は、全国的にますます広がりを⾒せているところです。 |
2023-04-13 |
オンライン |
第118回CMAJフォーラム「次世代CMr必聴! 『不動産・まちづくりにおけるESG投資の潮流 ~建設工事クライアントの目線を踏まえて~』」 今回のフォーラムは、CSRデザイン環境投資顧問株式会社 代表取締役社長の堀江隆一様を講師にお迎えし、『次世代CMr必聴! 不動産・まちづくりにおけるESG投資の潮流 ~建設工事クライアントの目線を踏まえて~』という演題で講演していただきます。
詳細・参加申込:https://cmajforum118.peatix.com/ |
2023-05-23 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第6講座 設計段階でのコストマネジメントの実践 第6講座 設計段階でのコストマネジメントの実践建設プロジェクトにおいて、クライアント要望に対して適切な設計案を策定していくためには、時間的ロスの無いようにコスト検討を行い、課題解決や意思決定を行っていくことが重要になります。本講座では、設計段階におけるコストマネジメントについて、実施に適した算出方法・手順について紹介・説明を行い、理解を深めていただくことを目的とします。 講 師:清水 達広 氏(株式会社 日積サーベイ) 講座主任:小菅 健(株式会社 竹中工務店) 開催日時:2023年4月19日(水)18:30~20:00 申込締切:2023年4月18日(火)18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/3315232/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 |
公共CM活用セミナー~国と自治体による公共CM方式の活用と展望~ 申込期間を延長いたしました。国と自治体による公共CM方式の活用と展望公共工事における入札契約方式の多様化に伴い、自治体による発注体制の強化・支援を目的としたCM方式の実績が拡大しています。 お申込み:https://cmfukyu.peatix.com 詳 細:https://www.cmaj.org/images/announcement/fukyu/2023-0519/cmfukyu2023-0519-form.pdf |
||
2023-05-23 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第7講座 発注戦略と施工者選定 第7講座 発注戦略と施工者選定建設プロジェクトにおいて、発注戦略は品質・コスト・スケジュールに大きく影響を与える重要な業務の一つとなります。また、発注戦略に基づく発注支援としての施工者選定においては、プロジェクトの特性や発注者ニーズに合わせて最適な施工者を選定することがCMrに求められます。本講座では、発注戦略における施工者選定を中心に、施工者が選定されるまでにCMrがなすべき事項や方法などについて説明します。 講 師:小川 真隆 氏(株式会社 三菱地所設計) 講座主任:岡田 裕二(株式会社 梓設計) 開催日時:2023年5月23日(火)18:30~20:00 申込締切:2023年5月22日(月)18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/3315240/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 |
2023-06-19 |
仙台 |
東北支部 2023通常総会記念講演会 日本CM協会東北支部では、通常総会記念イベントとして講演会を開催します。
一般(協会員・非会員共)https://cm-tohokusokai202302.peatix.com 自治体関係者・学生 https://cm-tohokusokai202301.peatix.com
|
2023-06-30 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第8講座 公共建築事業におけるCM業務遂行の留意点 第8講座 公共建築事業におけるCM業務遂行の留意点地方自治体では、「議会」など民間事業とは異なった意思決定プロセスがあり、CMRもその仕組みに合わせてマネジメントを行うことが必要となります。CMRが持つ「先読みする力」や「シナリオ構築力」 という「予見力」を活かしながら、円滑に発注者支援を行う場合の留意点を講義、演習を通じてご説明いたします。 講 師:古田 穣 氏(明豊ファシリティワークス株式会社) 講座主任:能村 商栄(明豊ファシリティワークス株式会社) 開催日時:2023年6月30日(金)18:30~20:00 申込締切:2023年6月29日(木)18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/3315245/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 |
2023-07-06 |
東京 |
第119回CMAJフォーラム「地方創成を目指すスタジアム・アリーナ」 ~第一弾:沖縄アリーナ~ 今回のフォーラムは、CM×設計者シリーズと題し、二部構成で行います。 第一部では㈱梓設計専務執行役員プリンシパルアーキテクト、スポーツエンターテインメントドメイン長の永廣正邦様より「NEXT STADIUM&ARENA」を原理原則とし、日本らしい、地域に見合ったスタジアム・アリーナの実施例をあげながら、最新の流れについて講演いただきます。 尚、今回のフォーラムは建築会館(定員30名:先着申込)での講演とZoomによる同時web配信を行います。建築会館では講演後に短時間ではありますが、ビジネス交流会(飲食はございません)を実施いたします。
詳細・参加申込:https://cmajforum119.peatix.com/ |
2023-07-14 |
大阪 |
関西支部 公共CM活用セミナー 公共工事における入札契約方式の多様化に伴い、自治体による発注体制の強化・支援を目的としたCM方式の実績が拡大しています。自治体におけるCM方式の更なる活用を目指して本セミナーを企画いたしました。国土交通省及び日本CM協会の取組み、CM方式の導入事例等を対面とWEBの併用で紹介することにより、本部で主催する「自治体向けCM普及WEBセミナー」を補完する構成・内容としました。
第一部 小規模事業におけるCM方式活用実態 第二部 公共CM方式の導入事例 ①関西国際空港セキュリティ強化プロジェクトCM業務 ②羽曳野市旧浅野家住宅基本構想策定等支援業務 第三部 地方にいおけるCM普及に関する座談会
お申込み:https://peatix.com/event/3604224 詳 細:https://www.cmaj.org/images/announcement/fukyu/2023-0714/cmfukyu2023-0714-form.pdf |
2023-07-15 |
オンライン |
2023 年度「CM ガイドブック集中講座」開講のお知らせ 「CM ガイドブック集中講座」は、これから CM に取り組もうと考えている方を対象に、CM に関わる人材育成・技術向上を目指した講座です。また、認定コンストラクション・マネジャー(CCMJ)資格試験に挑戦しようとする方の知識の整理や、問題解決能力の向上にも役立つ内容になっています。 |
2023-08-25 |
富山県 |
北信越支部 公共CM活用セミナー 公共工事におけるCM方式の導入実績が益々拡大しています。日本CM協会では今年度も北信越支部と本部の共同で、CM方式の普及活動の一環としたセミナーを企画しました。 お申込み:https://peatix.com/event/3623667 詳 細:https://www.cmaj.org/images/announcement/fukyu/2023-0825/cmfukyu2023-0825-form-2.pdf 申込期限:対面参加 8月18日締切 WEB参加 8月24日締切 |
2023-09-14 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第1講座 CMスキルアップ・セミナーは、日本CM協会が提供するCM実務者のためのオンライン講座です。実際のプロジェクトにおいてCM業務を遂行できるマネジャーの育成と、健全で質の高いCM方式の普及を目指した、簡易課題演習を交えた講座となっています。 本講座は、さまざまな分野のエキスパートを講師に迎え、年間8回の講座を開催します。 各講座の詳細は協会ホームページ(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 ------------------------------------ 第1講座『CMrが知っておくべき法律知識』講 師:聖橋法律事務所 弁護士 菅谷 朋子様 講座主任:株式会社久米設計 桂 哲史 開催日時:2022年9月14日(木)18:30~20:00 申 込:https://peatix.com/event/3676893/ CMrは発注者の側に立ってプロジェクトを推進するという職務の性質上、多くの法律問題や契約に関わることになります。CMrとしての適切な判断と助言には、法律を知り、発注者の法的リスクを読むことが不可欠です。そこでCMrが押えておくべき建設プロジェクトに係る法律の基礎知識と、プロジェクト全体、発注者・関係者、CMr自身の法的リスクについて学びます。 |
2023-09-20 |
東京 |
『「ワールド・カフェ」【秋イベント】開催』のご案内 『「ワールド・カフェ」【秋イベント】開催』のご案内 交流委員会では「ワールド・カフェ」イベントを開催します。 「CMrの実務」紹介コーナーや、ワールド・カフェ後の意見交換会で、みんなで学びあい、気付きを得ることができます。 (ワールド・カフェとは) 参加費用は無料です。ただしCPD対象外です。 ご参加申し込みはPeatixの以下のリンクよりお願いします。 一般社団法人日本コンストラクション・マネジメント協会 普及グループ 交流委員会 |
2023-09-22 |
東京 |
第120回CMAJフォーラム「物価高騰などの荒波に直面する建設プロジェクトのCM手法」 今回のフォーラムは、株式会社アクア 取締役専務執行役員の相良 範浩様を講師にお迎えし、『物価高騰などの荒波に直面する建設プロジェクトのCM手法(課題:物価高、2024年問題、人手不足、品質問題)』という演題でお話しをいただきます。 昨今の建設プロジェクトは、2020年以来の長期に亘り上昇を続ける建設物価、2024年4月から適用される時間外労働の規制や相次いで発覚する施工品質問題など、過去に経験したことのない荒波に直面しています。 このような深刻な課題に対して、建設プロジェクトを成功に導くコンストラクション・マネジメント手法について、建設市場に影響を与える経済情勢(世界・国内)をはじめ、建設業界動向を含め、主にコストマネジメント手法の実例を交えて、講演して頂きます。 尚、今回のフォーラムは建築会館(定員30名)での講演とZoomによる同時web配信を行います。建築会館では講演後に短時間ではありますが、ビジネス交流会(飲食はございません)を実施いたします。是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
詳細・参加申込:https://cmajforum120.peatix.com/ |
2023-10-11 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第2講座 第2講座 CMrが持っておくべき発注者の経営視点 ~企業経営における不動産財務の基礎知識~これからのCMrには、企業経営の視点を理解し事業計画をサポートする役割が求められます。本講座では自らが営む事業のために不動産を活用している一般事業会社において、不動産活用が企業財務上どのようなインパクトをもたらすのか、どのような比較において意思決定を行うのかを、企業経営の視点をふまえた財務の講義と演習を通じて理解していただきます。 講 師:佐藤 俊朗 氏 (ジョーンズ ラング ラサール株式会社) 講座主任:林 友一 (株式会社 竹中工務店) 開催日時:2023年10月11日(水)18:30~20:00 申 込:https://peatix.com/event/3676920/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 |
2023-10-20 |
福岡県 |
九州支部 公共CM活用セミナー 公共事業におけるCM方式の活用実績が益々拡大しています。日本CM協会は九州支部と本部の共同で、CM方式の普及活動の一環としたセミナーを企画します。 第二部 CM方式を含む多様な入札契約による公共施設の整備事例 ①「中土佐町公共施設群高台移転プロジェクト」 ②「SAGAサンライズパークの取組み」 第三部 座談会:市町村及び県によるCM方式活用の多様な展開 日 時:2023年10月20日(金)14:00~17:00 会 場:アクロス福岡 6階 607号室(810-0001福岡市中央区天神1丁目1番1号) ウェビナー併用 参加費:自治体関係者・学生 無料 一般(日本CM協会会員・非会員共)2,000円(税込) 定 員:対面参加 100名 WEB参加 100名 お申込:https://seminar231020.peatix.com/ 詳 細:https://www.cmaj.org/images/announcement/fukyu/2023-1020/cmfukyu2023-1020-form.pdf 申込期限:対面参加 10月16日締切 WEB参加 10月16日締切 |
2023-10-26 |
東京 |
第121回CMAJフォーラム「ESG時代に求められる建築プロジェクト・マネジメント」 今回のフォーラムは、日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社 マネジメント・コンサルティング部門ディレクター 榎本 拓幸様を講師にお迎えし、『ESG時代に求められる建築プロジェクト・マネジメント~四国水族館プロジェクトにおけるESGマネジメント手法の実例~』という演題でお話しをいただきます。 あらゆる企業でESGに対する取り組みが求められている中で、建設プロジェクトにおいてもESGに対する思想や具体的な取り組みが求められるケースが増えてきています。 四国水族館プロジェクトは、「地方創生・地域活性化」といったプロジェクトコンセプトの実現や、官民連携の「地域未来牽引企業」への選定等を通じ、地域のサステナブルなまちづくりに貢献したESGプロジェクトと言えます。 今回のフォーラムでは、時代に先駆けESGに対する取り組みをマネジメント手法に取り入れ、環境・社会・ガバナンスに対するニーズをバランスよく実現させた「四国水族館プロジェクト」の実例を通して、時代が求めるESGマネジメントの手法について講演していただきます。 また、四国水族館プロジェクトが受賞した「ICPMA Awards 2023 “Sustainability“」での評価ポイントなども含め、グローバル目線で求められるこれからのESGマネジメント手法についてもお話頂く予定です。
詳細・参加申込:https://cmajforum121.peatix.com/ |
2023-10-30 |
広島 |
中国四国支部 最新CM事例研究セミナーのご案内 中国四国支部 最新CM事例研究セミナー お申込:https://cmseminar1030.peatix.com/ 詳 細:https://www.cmaj.org/images/announcement/07-chushikoku/cmseminar/cmseminar2023-1030.pdf |
2023-10-30 |
大阪 |
2023年度 関西支部主催定例会 「コンストラクション・マネジメント(CM)の未来」 2023年度 関西支部主催定例会 「コンストラクション・マネジメント(CM)の未来」- 川原 秀仁 日本CM協会会長を囲む座談会 -少子高齢化が進行し「人生100年時代」へと向かう成熟先進社会にあって、建設生産にまつわる諸事情も大きく変容しようとしています。技術者・技能者の高齢化と減少、全産業のサプライチェーン再編に伴う建設産業への波及、ネット・オンラインビジネス急拡大による業務推進への影響、説明責任義務の一層の定着など、CMおよびCMrの解決に期待する潜在的な領域と裾野は、ますます拡大しています。 今回、日本CM協会の川原 秀仁会長をゲストに迎え、発注者、設計者、施工者、CMrのそれぞれの立場の関西支部役員が、様々な質問をぶつけ、皆様とともにCMの未来について考えたいと思います。 関係者お誘い合わせの上、是非ともご参加下さい。
日 時:2023年10月30日(月) 18:00~19:30(開場 17:30~) 参加方法:①リアル参加:ハービスPLAZA 5階 貸会議室2号室 ②WEB参加:Zoomによる視聴 参加費用:①・②ともに以下の通りです。 一般(協会会員・非会員とも):2,000円 お申込:https://peatix.com/event/3735770 フライヤー:https://www.cmaj.org/images/announcement/02-kansai/teirei/teirei-2023-1030.pdf 申込期限:10月27日締切 |
2023-11-02 |
東京 |
本部主催 公共CM活用セミナー 日本CM協会は、公共CM活用セミナーを対面+オンライン併用の形式で開催します。 当セミナーは国土交通省の後援を受け、広く全国の自治体様へ向けて事例を通して公共事業におけるCM方式活用を認知・普及して頂くことを目的としております。 今回は教育環境の向上と老朽化対策の実現という、学校施設の喫緊の課題をテーマに開催します。文部科学省による学校施設の長寿命化・脱炭素化改修や防災機能強化への取組みと、国土交通省によるCM方式の活用促進の取組を知り、いかに関連付けることが有効なのか、事例を通して意見交換します。 自治体関係者、CM協会会員・非会員を問わずCMに関心をお持ちの方は奮ってご参加下さい。
第二部 学校施設におけるCM方式活用事例報告 ①「中野区みなみの小学校他2校校舎新築工事に伴うCM業務」 ②「滋賀医科大学設備改修プロジェクトコンサルティング業務」 第三部 パネルディスカッション・質疑応答 日 時:2023年11月2日(金)14:00~17:00 会 場:ビジョンセンター田町 406号 108-0014 東京都港区芝5-31-19 ラウンドクロス田町4F ウェビナー併用 参加費:自治体関係者・学生 無料 一般(日本CM協会会員・非会員共)2,000円(税込) 定 員:対面参加 100名 WEB参加 400名 お申込:https://cmfukyu1102.peatix.com/ 詳 細:https://www.cmaj.org/images/announcement/fukyu/2023-1102/cmfukyu2023-1102-form.pdf 申込期限:11月1日締切 |
2023-11-21 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第3講座 第3講座 プロジェクトスキーム構築のポイント建設プロジェクトでは的確なプロジェクトスキームが立てられているかどうかがプロジェクトの成否を左右します。そのため、CMrにはプロジェクトスキームを構築し力強く合意形成する能力が求められます。本講座では、建設プロジェクトの初期段階にフォーカスし、プロジェクトスキームとしてどのようなことを検討するべきか、検討の上で何がポイントとなるかなどをシンプルな例から複雑な例まで実際の事例を交えながら解説します。 講 師:杉浦 智也 氏 (日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社) 講座主任:小暮 恒介 (日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社) 開催日時:2023年11月21日(火)18:30~20:00 申 込:https://peatix.com/event/3676937/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 |
2023-11-22 |
石川県 |
北信越支部 災害復旧・復興事業における CM方式活用セミナー 最近は日本各地で大地震や集中豪雨による災害が多発しています。石川県においても、2022年6月の能登地方を震源とする地震や2023年6月の大雨・台風等の甚大な自然被害が発生し、防災・減災、復旧・復興に対する意識が高まっています。 この状況を踏まえて日本CM協会の北信越支部では、災害復旧・復興事業にCM(コンストラクション・マネジメント)方式が活用された事例の紹介およびCM方式の更なる活用に向けた講演・座談会を対面とWEBの併用によるセミナーとして開催します。 自治体の関係者の皆様、CM方式に関心をお持ちの設計事務所・建設コンサルティング会社等の方々に、有用で参考となる企画を予定しておりますので奮ってご参加下さい。
第一部 災害復旧・復興事業におけるCM方式の活用 会長 川原秀仁 第三部 CM方式の更なる活用に向けた座談会~質疑応答
日 時:2023年11月22日(水)14:00~17:00 お申込み:https://hokushinetsu1122.peatix.com 詳 細:https://www.cmaj.org/images/announcement/fukyu/2023-1122/cmfukyu2023-1122-form.pdf 申込期限:対面参加 11月20日締切 WEB参加 11月20日締切 |
2023-11-29 |
大阪 |
大阪府建築士事務所協会 CM協会関西支部合同セミナー 大阪府建築士事務所協会 CM協会関西支部合同セミナー-CM方式の概要とCM方式採用の拡がりについて-建設事業の複雑化に伴い、標準業務外の業務量は益々膨大になっています。また、透明性や説明責任も必要となり、これらを円滑に遂行していくことは困難になりつつあります。 これらに対応するため、発注者側に立って建設事業をマネジメントするCM(コンストラクション・マネジメント)方式が注目されており、今後はCMr(コンストラクション・マネジャー)が参画する建設事業も増えると予想されます。 設計者として、CMrが参画する建設事業を円滑に進めるため、また設計事務所自身がCM業務を受注する可能性も考えると、CM方式を把握しておくことは重要だと思われます。 今回は日本CM協会に所属する設計事務所による、CM業務事例とCM業務受注に向けた取り組みをご紹介いたします。 是非、奮ってご参加下さい。
日 時:2023年11月329日(月) 18:00~20:00 参加方法:①対面参加:大阪府建築健保会館 5階会議室 (大阪府大阪市中央区和泉町2丁目1-11) ②WEB参加:Zoomによる視聴 参加費用:対面・WEB参加ともに以下の通りです。 ①建築士事務所協会会員:無料 ②団体職員、学生:無料 ③CM協会会員:2,000円 ④上記①、③いずれも非会員:2,000円 お申込:以下のURLよりお手続きください。 ①建築士事務所協会会員、団体職員、学生:https://peatix.com/event/3742396 ②CM協会会員・両協会非会員とも:https://peatix.com/event/3742417 フライヤー:https://www.cmaj.org/images/announcement/02-kansai/teirei/seminar2023-1129.pdf |
2023-11-29 |
岩手 |
東北支部 公共CM活用セミナー 東北支部 公共CM活用セミナーをご案内いたします。 第一部 CM ⽅式に関わる国⼟交通省の取組 第二部 公共施設の整備事業における CM ⽅式の導入 第三部 パネルディスカッション 日 時 2023年11月29日(水) 14:00 ~17:00 会 場 アイーナ 5F 会議室 501B(いわて県民情報交流センター) 定 員 対面参加 45名 お申込み:Peatix https://morioka1129.peatix.com/ 詳 細:https://www.cmaj.org/images/announcement/fukyu/2023-1129/cmfukyu2023-1129-form.pdf 申込期限 対面参加 11月24日締切 |
2023-11-30 |
東京 |
第122回CMAJフォーラム「VUCA時代の多様な技術マネジメント手法」 第122回「CMAJフォーラム」開催をご案内します。 今回のフォーラムは、フォーラム初のCMr×設計者×施工者3者登壇による「VUCA時代の多様な技術マネジメント手法」という演題で、ケース・スタディとして「SAGAアリーナ」を取り上げます 当時の再開発ラッシュによる資材高騰やコロナ禍により、先行きも不透明で将来の予測も困難な状態をどうやって乗り越えたのかを、登壇する3者がそれぞれの視点で振り返り、プロジェクト成功に向けてどのような技術マネジメント・技術コラボレーションが有効だったかをお話し頂きます。 今回登壇頂くCMr:㈱山下PMC池上知久様、設計者:㈱梓設計加野正知様、施工者:戸田建設㈱水永透様、西尾和剛様はそれぞれの立場は違いますが、これまで複数のプロジェクトをまとめ上げてきたマネジメントクラスの技術者として活躍をされています。そこで、社内外・JV協力会社等との密な連携や若手育成を含めた、多様なマネジメント手法を用い、実際に課題解決した事柄についての対談をしていただきます。是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。 尚、今回のフォーラムは建築会館(定員30名)での講演とZoomによる同時web配信を行います。建築会館では講演後に短時間ではありますが、ビジネス交流会(飲食はございません)を実施いたします。是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
日 時 2023年11月30日(木) 18:30~20:00 (18:15以降にアクセスをお願いします) 場 所 建築会館 301,302会議室(定員30名) 配 信 ZOOMによるWEB配信(定員480名(申込順)) 講 演 者 株式会社山下PMC チーフプロジェクトマネジャー 池上 知久様 株式会社梓設計 スポーツ・エンターテイメント副ドメイン長 加野 正知様 戸田建設株式会社 九州支店 建築工事部 工事長 水永 透様 戸田建設株式会社 グローバル事業統括部 課長 西尾 和剛様 申込方法 下記のURLよりお申込みください。 https://cmajforum122.peatix.com 会 費 2,000円(税込) (注意)ネットワーク等の不都合により配信不能の可能性もございますので、ご了承ください。 |
2024-01-18 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第4講座 第4講座 設計要件整理と設計者選定建設プロジェクトでは、事業推進のバイブルとなる設計与件の設定と、それを具現化させる設計者の役割の設定がプロジェクトの成否を大きく左右すると言えます。よって、それらは条件を単に書き連ねるだけではなく、正しくプロジェクトを捉えて頂くことが不可欠であり、それを引き出させる手法も大切となります。更に、設計者の役割を明確化し、相応しい設計者像への理解を深めてもらうことで、最適なパートナーとしての設計者を選定が可能になります。これらの手法について詳しく説明していきます。講義は設計者選定プロポーザルの実例(公共案件での公表事例)を用い、評価の視点や評価方法について受講者の皆様に考えて頂き、オンラインで回答頂きます。やや実務者向けの内容となります。 講 師:小倉 哲 氏 (株式会社 山下PMC) 講座主任:進藤 光信 (株式会社 山下PMC)、合内 祥之 (株式会社 山下PMC) 開催日時:2024年1月18日(火)18:30~20:00 申 込:https://peatix.com/event/3676955/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 |
2024-01-19 |
名古屋 |
東海支部 公共CM活用セミナー 東海支部 公共CM活用セミナー お申込み:https://tokai20240119.peatix.com
|
2024-01-22 |
東京 |
第123回CMAJフォーラム「建築デザインとCM ~山本理顕氏座談会~」
第123回「CMAJフォーラム」開催をご案内します。 今回のフォーラムは、建築家 山本理顕様を講師にお迎えし、『建築デザインとCM~山本理顕氏座談会~』というテーマで開催致します。 日本国内にとどまらず、世界的な大型プロジェクトを建築家の立場からマネジメントされているご経験をもとに、最新プロジェクトの実例紹介などを交えながらご講演頂く予定です。 また、フォーラムの後半では、20~40代のCMr.との座談会形式とし、建築を取り巻く環境やマネジメント業務に関するテーマについて山本理顕様とのディスカッションを行わせて頂きます。 尚、今回のフォーラムはパレスサイドビル8F 日建設計 竹橋オフィス NSホール(定員50名)での講演と、Zoomによる同時web配信を行います。NSホールでは講演後に短時間ではありますが、ビジネス交流会(飲食はございません)を実施いたします。是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
日 時 2024年1月22日(月) 18:30~20:00 (開場:18:00) (WEB配信の方は18:15以降にアクセスをお願いします) 場 所 東京都千代⽥区⼀ツ橋1-1-1 パレスサイドビルディング8F 日建設計 竹橋オフィス NSホール(定員50名) 配 信 ZOOMによるWEB配信(定員480名) 申込方法 下記のURLよりお申込みください。 https://cmajforum123.peatix.com 会 費 2,000円(税込) (注意)ネットワーク等の不都合により配信不能の可能性もございますので、ご了承ください。 |
2024-02-06 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第5講座 第5講座 発注戦略と施工者選定
|
2024-02-08 |
広島 |
中国四国支部 公共CM活用セミナー 中国四国支部 公共CM活用セミナー
|
2024-02-26 |
東京 |
第124回CMAJフォーラム 第124回「CMAJフォーラム」開催をご案内します。 今回のフォーラムは、「今後PJで必要とされるBIMデータとCMのマネジメントについて」を取り上げます。 現在の建設業界は他の業界よりも高齢化が著しく、中長期的な担い手不足が課題となっています。 とりわけ、社会基盤の着実な進捗に向けて、建設の各段階(計画、設計、施工、維持管理)での抜本的な労働生産性向上が必要となっています。そのため、建設業のDXの中心に位置するBIMマネジメントが、今後の業界の全体最適に向けた仕事への取組みだけでなく、ビジネスそのものを変革させる大きなカギとなってきています。 今回登壇頂く、㈱VICC渡辺健児様、石原隆裕様、Charlie.Yoon様はこれまで国内外の複数のプロジェクトをまとめ上げてきたBIMのマネジメントクラスの技術者として活躍をされてきました。 そこで今回は、海外のCMによるBIMのマネジメントの事例を取り上げ、国内とのマネジメントの比較を行う中で、BIMコンサルとしての参画のパターンとそれぞれの課題の抽出を行います。 そして、その施策となる日本におけるCMの役割とBIMマネジメントについての具体的な業務の在り方について語っていただきます。是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
尚、今回のフォーラムは建築会館(定員30名)での講演とZoomによる同時web配信を行います。建築会館では講演後に短時間ではありますが、ビジネス交流会(飲食はございません)を実施いたします。是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。 ※CM協会非会員の皆様もご視聴いただけます。 ※ご視聴に際しては下記の条件をクリアすることをご確認ください。
https://www.cmaj.org/index.php/ja/certification/renewal
日 時 2024年2月26日(月) 18:30~20:00 (18:15以降にアクセスをお願いします)
場 所 建築会館 301,302会議室(定員30名)
配 信 ZOOMによるWEB配信(定員480名(申込順))
講 演 者 株式会社VICC 代表取締役社長 渡辺健児様 株式会社VICC シニアコンサルタント 石原隆裕様 (CMAJ IT・デジタル委員) 株式会社VICC シニアコンサルタント Charlie.Yoon様
申込方法 下記のURLよりお申込みください。 https://cmajforum124.peatix.com
会 費 2,000円(税込)
(注意)ネットワーク等の不都合により配信不能の可能性もございますので、ご了承ください。 |
2024-03-18 |
東京 |
国際委員会主催イベント『Fly Me To The World - グローバルCMrを志すあなたへ』 国際委員会主催イベント『Fly Me To The World - グローバルCMrを志すあなたへ』 国際委員会主催イベントの開催をご案内いたします。 第3回目となる今回は、CM選奨を受賞したプロジェクトのマネージメントの詳細とゼネコン海外部門での多年の経験に基づいて次世代へ伝えることの2つのテーマの講演を中心に開催致します。 いずれも現在海外プロジェクトを担当している皆さん、これから海外プロジェクトのCMrを目指し皆さんにたいへん有意義な機会になると確信しております。 【第一部】 ◇講演者の紹介 北島 康正(株式会社三菱地所設計 シニア·コンストラクション·マネージャー) 三菱地所設計で長年に亘り意匠設計をしてきましたが、2016年に同社CM部に異動になりました。以来、主にPM/CM業務を担当しております。海外プロジェクトの専門家という訳ではなく、設計部時代の経験からCM部においても国内の事務所ビル、事務所と宿泊施設等との複合ビル、物流施設、日系企業のアウトバウンド、国外企業のインバウンド等のプロジェクトを担当してきております。講演では自身がプロジェクト責任者及びCM主担当として約5年半担当したアウトバウンドCMプロジェクトについて体験談をお話し致します。 岡本 猛(日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社 シニア・エキスパート) ゼネコンで28年、CMで19年、最前線の現場管理一筋のキャリアです。ゼネコン時代は約半分にあたる13年間は海外で過ごし、アメリカやインドで、外国の人たちと、苦労や喜びをともにしました。日本においては、大使館の建設や外資による大型ホテルや製薬、化粧品工場など、一筋縄でいかない難プロジェクトに、手腕を発揮してきました。引退を間近に感じながら、後進に何か残したいと考える今日この頃です。 ◇講演テーマ 「 ZeppホールのASEAN進出プロジェクトにおけるPM/CM業務」 北島 康正 国内外に展開している「Zeppホール」がAsean地域で初の建設プロジェクトをマレーシアのクアラルンプールで行うことになり、当社はプロジェクトマネージャーとして参画しました。発注者が現地拠点を持たない状態からスタートしましたが、日本国内のZeppホールと同水準の仕様を実現するため、当社の国内でのZeppホール経験者をテクニカルチームとして組み入れながらCMrとしてプロジェクトを推進していきました。その際に起こった商習慣や建設事情の違いによる困難、如何にして日本国内同等のスペックを実現したか、純粋に海外アウトバウンドとして面白かった点、等々を「生の体験談」としてお話しできればと思っております。 「国境を越えて」 岡本 猛 アメリカ、グァム、インド、韓国での建設工事での実績に基づくそれぞれの国で展開される建設の実例から、その技術とマネジメントを紹介します。また、それぞれの風土や文化に育てられた建設業に携わる人々が、どのように建築と取り組んでいるのか、どこの大学講座でも取り上げない生きた教材に触れる稀少な機会となるでしょう。 さらに、日本に進出してくる外資企業の建設工事を取り上げ、マネジメントにおける成功と失敗の岐路はどこにあるのかを分析し、解説します。多くの悩めるCMr.にとって、必ず実践のヒントとなるはずです。 【第二部】 第一部における海外プロジェクトのマネジメント事例を踏まえ、「日本人CMrが国際プロジェクトで活躍できるのか」をテーマにして、日本で国際プロジェクトをリードする2名のベテランCMrの提言に基づいてディスカッション形式で掘り下げます。国際舞台に日本人の役割はあるのか、あなたが目指す国際CMrの姿はどうあるべきか、皆さんが抱いている課題に対し多いにヒントを与えてくれる機会になると思います ご来場の皆さんも積極的にディスカッションに参加して下さい。 【懇親会】 海外CMr経験者にも、またこれから海外CMrを目指す人にも有効な人的ネットワークを作れる絶好の場を提供いたします。 海外プロジェクトには海外ならではの共通点もありますが、国が違うとそれまでの経験が活かせないことも多々あります。 さらに海外のプロジェクトでは教科書からだけでは学べない建設領域を超えた幅広いマネージメント力が問われます。 この機会を活用して、それぞれの経験や意見を交換し皆さんのマネージメント力を向上させるための貴重な時間にして頂きたいと思います。 また国際委員会への皆さんからのご意見、ご要望を伺う場にもしたいと思っております。 是非とも会場へお運び下さい。 【日時】 【会場】 【プログラム】 【参加費】 【参加申込み】 【CPDポイント】 |
2024-03-19 |
大阪 |
第125回CMAJフォーラム 第125回「CMAJフォーラム」開催をご案内します。
※日本CM協会非会員の皆様もご視聴いただけます。 ※ご視聴に際しては下記の条件をクリアすることをご確認ください。
https://www.cmaj.org/index.php/ja/certification/renewal 会 費:2,000円(税込) 申込方法 下記のURLよりお申込みください。 https://cmajforum125.peatix.com
******************************************************** |
2024-03-28 |
沖縄 |
九州支部 公共CM活用セミナー@那覇 九州支部 公共CM活用セミナー@那覇 |
2024-03-28 |
愛知 |
東海支部 -若手建築家の取り組みから考えるこれからのCM- 東海支部 -若手建築家の取り組みから考えるこれからのCM-
|
2024-04-17 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第6講座 第6講座 建築コストのプランニング
|
2024-04-22 |
東京 |
第126回CMAJフォーラム 第126回「CMAJフォーラム」開催をご案内します。
※日本CM協会非会員の皆様もご視聴いただけます。 ※ご視聴に際しては下記の条件をクリアすることをご確認ください。
https://www.cmaj.org/index.php/ja/certification/renewal 申込方法 下記のURLよりお申込みください。 https://cmajforum126.peatix.com (注意)ネットワーク等の不都合により配信不能の可能性もございますので、ご了承ください。 ******************************************************** |
2024-05-15 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第7講座 第7講座 設計段階でのコストマネジメントの実践建設プロジェクトにおいて、クライアント要望に対して適切な設計案を策定していくためには、時間的ロスの無いようにコスト検討を行い、課題解決や意思決定を行っていくことが重要になります。特に物価上昇・労務費高騰が続く昨今、CMrが適切なコスト感を有し、設計フェーズに合わせた概算・積算のコントロールをしていくことが極めて重要になっています。 講 師:清水 達広 氏 (株式会社 日積サーベイ) 講座主任:清水 英行 (三井ホーム株式会社) 開催日時:2024年5月15日(水)18:30~20:00 申 込:https://peatix.com/event/3677011/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 |
2024-05-22 |
東京 |
5月22日(水)『第5回 CMAJラウンジ』のご案内 5月22日(水)『第5回 CMAJラウンジ』のご案内
|
2024-06-28 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー 第8講座 第8講座 公共建築事業におけるCM業務遂行の留意点地方自治体では、「議会」など、民間事業とは異なった意思決定プロセスがあり、CMRもその仕組みに合わせてマネジメントを行うことが必要となります。 講 師:古田 穣 氏 (明豊ファシリティワークス株式会社) 講座主任:能村 商栄 (明豊ファシリティワークス株式会社) 開催日時:2024年6月28日(金)18:30~20:00 申 込:https://peatix.com/event/3677018/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。 |
2024-07-13 |
東京 |
CMガイドブック集中講座 「CMガイドブック集中講座」の開講をご案内いたします。
--------------------------------------------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------------------------------------------- |
2024-07-24 |
WEB |
第127回CMAJフォーラム 第127回「CMAJフォーラム」開催をご案内します。
※日本CM協会非会員の皆様もご視聴いただけます。 ※ご視聴に際しては下記の条件をクリアすることをご確認ください。
https://www.cmaj.org/index.php/ja/certification/renewal ※ 参加申込を行い、事前にメール配布しますリンクを通して、アンケートの回答にご協力をお願いします。
申込方法 下記のURLよりお申込みください。 https://cmajforum127.peatix.com (注意)ネットワーク等の不都合により配信不能の可能性もございますので、ご了承ください。
CMAJフォーラム委員会 ******************************************************** |
2024-07-24 |
東京 |
公共CM活用セミナー「2024年建設業法等の改正による建設業界への影響とCMの役割」 公共CM活用セミナー「2024年建設業法等の改正による建設業界への影響とCMの役割」 なお、国土交通省による法改正の内容については下記をご確認ください。
【第一部】15:05-15:50(45分) 【第二部】16:00-17:00(60分) パネルディスカッション・質疑応答
|
2024-08-02 |
金沢 |
「能登半島地震からの復興に向けて」セミナー開催のお知らせ 2024年元旦の能登半島地震では石川県を中心に甚大な被害が発生し、現在も被災地の復旧が課題で、今後は復興に向けた取り組みも実施されます。この状況において3月末に石川県の建築設計3団体を中心に、被災地の復興に関わる支援や助言を目的とした能登復興建築人会議が設立され、日本コンストラクション・マネジメント協会北信越支部の連携団体として協賛しています。 能登復興建築人会議と連携した今回のセミナーでは、自治体を含む復旧・復興に取り組まれているすべての方々を対象に、東日本大震災での具体的な取り組みを振り返りつつ、能登半島地震の現状を踏まえて、復興に向けた各団体による自治体支援に関する座談会(質疑応答共)を企画しましたので、奮ってご参加下さい。
https://www.cmaj.org/images/announcement/fukyu/2024-0802/cmfukyu2024-0802-form.pdf
|
2024-09-26 |
広島 |
広島県建築士事務所協会 日本CM協会中国四国支部 合同セミナー 広島県建築士事務所協会 日本CM協会中国四国支部 合同セミナー - CM方式の概要 とCM方式採用の拡がりについて - 建設事業の複雑化に伴い、標準業務外の業務量は益々膨大になっています。また、透明性や説明責任を求められる傾向が強くなり、これらを円滑に遂行していく業務の必要性が高まっています。そのため、発注者側に立って建設事業をマネジメントするンストラクション・ マネジメント(CM)方式が注目されており、今後はCMr(コンストラクション・マネジャー)が参画する建設事業も増えると予想されます。設計事務所自身がCM業務を受注する可能性、また、設計者がCMrとして参画する建設事業を円滑に進めるためには、CM方式を把握しておくことが重要だと思われます。今回は日本CM協会に所属する設計事務所による、CM業務事例とCM業務受注に向けた取り組みをご紹介いたしますので是非ご参加下さい。
https://www.cmaj.org/images/announcement/fukyu/2024-0926/chushikoku2024-0926-form.pdf
|
2024-09-27 |
秋田 |
東北支部 公共CM活用セミナー 東北支部 公共CM活用セミナー 公共工事における入札契約方式の多様化に伴い、自治体による発注体制の強化・支援を目的としたCM方式の実績が拡大しています。自治体におけるCM方式の更なる活用を目指して本セミナーを企画致しました。国土交通省及び日本CM協会の取組み、CM方式の導入へのアプローチを対面とWEBの併用にて紹介します。公共工事発注者のみならず、CM方式に関心をお持ちの設計事務所・建設コンサルティング会社・学生等の方々にも、C M方式の最新動向と領域拡大に参考となる内容ですので奮ってご参加下さい。
https://www.cmaj.org/images/announcement/fukyu/2024-0927/cmtohoku20240927-form.pdf
|
2024-09-27 |
東京 |
第128回CMAJフォーラム 「第128回CMAJフォーラム」開催をご案内します。 今回のフォーラムは、株式会社サトウファシリティーズコンサルタンツの佐藤隆良様を講師にお迎えし、『減り続ける着工需要、上がり続ける建築費』~変化する時代にCMrにもとめられるものは~という演題でお話をいただきます。
コロナ禍以降、2024年の後半に入っても未だに建築費の上昇が続いています。 一見、好況のように見える建設業ですが、建築費の上昇は発注者と受注者を問わず様々な影響を及ぼしつつあります。 現在の建設市場動向や今後の市況の予測、あるいは今後予想される建設業界の動向を把握・分析し、コスト問題で暗礁に乗り上げているプロジェクトへの適切な対応方策を身につけることは、CMrの役割としてますます重要なテーマとなっています。 ご講演頂く佐藤様は、国内外の多くのプロジェクトに関わってきた建設コンサルタントの先駆者であり、豊富なコストデータを基にプロジェクトにおける問題解決方法を提案してこられました。本講演を通して昨今のプロジェクトにおけるコスト問題のマネジメント上の課題や解決手法の共通点・違いなどを理解し、最新のCM業務のあり方について学ぶ機会となることを期待しています。 是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
※ CM協会非会員の皆様もご視聴いただけます。 ※ ご視聴に際しては下記の条件をクリアすることをご確認ください。
※ 参加申込を行い、事前にメール配布しますリンクを通して、アンケートの回答にご協力をお願いします。 ※ 今回は会場対面型フォーラム+オンライン配信の講演となります。
日 時 2024年9月27日(金) 18:30~20:00 (予定) 場 所 建築会館 3階 301+302会議室(対面参加:定員30名 WEB:450名) 配 信 ZOOMによるWEB配信 講 演 者 株式会社サトウファシリティーズコンサルタンツ 代表取締役 佐藤 隆良 様 演 題 「減り続ける着工需要、上がり続ける建築費」~変化する時代にCMrに求められるものは~ 定 員 円滑な運用のため、480名(申込順)とさせていただきます。 会 費 2,000円
申込方法 下記のURLよりお申込みください。 https://cmajforum128.peatix.com (注意)ネットワーク等の不都合により配信不能の可能性もございますので、ご了承ください。
CMAJフォーラム委員会 ******************************************************** |
2024-10-18 |
福岡 |
九州支部 公共CM活用セミナー 九州支部 公共CM活用セミナー公共事業におけるCM方式の活用実績が益々拡大しています。 日本CM協会は九州支部と本部の共同でCM方式の普及活動の一環としたセミナーを企画します。 今回は「多様な入札契約方式の導入における留意点」をテーマに、自治体が初めてECIやDBを採用する場合の手順・留意点などを中心に国土交通省の取組み、活用事例の紹介、座談会を通して理解を深めたいと思います。活用事例では、人口2万人の都市部から離れた地域に位置する自治体が高い技術力を必要とする複合施設を目標予算内で実現するために工夫した事業を紹介します。 自治体の皆様だけでなく、設計事務所・建設コンサルティング会社等の方々にも、CM方式活用の動向を知り業務領域の拡大に参考となる内容です。奮ってご参加下さい。
(https://www.cmaj.org/images/announcement/fukyu/2024-1018/cmkyusyu20241018-form.pdf )
申込み https://cmkyusyu1018.peatix.com
|
2024-09-19 |
愛知 |
東海支部 -若手建築家の取り組みから考えるこれからのCM- 東海支部 -若手建築家の取り組みから考えるこれからのCM-
【日 時】 「House ⇆ Shed ⇆ Field 組み替える事物と風景」
|
2024-10-29 |
大阪 |
関西支部主催定例会「コンストラクション・マネジメント(CM)の未来」 2024年度 関西支部主催定例会「コンストラクション・マネジメント(CM)の未来」能登半島地震及び石川県豪雨の被害状況と地震等災害発生時のCMのあるべき姿
|
第129回CMAJフォーラム 「第129回CMAJフォーラム」開催をご案内します。 今回のフォーラムは、日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社の高倉孝次様、明豊ファシリティワークス株式会社の富田収様を講師にお迎えし、『CM選奨2024優秀賞:「祇園甲部歌舞練場 令和の大改修プロジェクト」、CM選奨2024選奨:「水戸駅ビルエクセル 基幹設備更新プロジェクト」からみる最新のCM業務のあり方』という演題でお話をいただきます。 今回は、CM選奨2024の優秀賞・選奨に選定されたプロジェクトの中から、「施設の長寿命化と持続可能性」をテーマに下記2つの事例を取り上げます。
■祇園甲部歌舞練場 令和の大改修プロジェクト 築100年超の現役木造劇場と文化財群を対象とした改修プロジェクト。耐震性能の不足により、余儀なくされた休館が課題のなか伝統文化の継承と安心安全の実現の両立に挑み歌舞練場再開まで支援しました。事業期間7年のなかでCMRが果たした役割・手法を紹介します。 ■水戸駅ビルエクセル 基幹設備更新プロジェクト 施設竣工後32年間使用を続け、老朽化した電気、空調、衛生の各基幹設備の更新プロジェクト。「老朽化した基幹設備の最適化更新」、「更新費用・水光熱費の大幅削減」、「省エネ/省CO2化」の達成までのCMRが果たした役割・手法を紹介します。 2つの事例を通して、マネジメント上の課題や解決手法の共通点・違いなどを理解し、最新のCM業務のあり方について学ぶ機会となることを期待しています。 是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
※ CM協会非会員の皆様もご視聴いただけます。 ※ ご視聴に際しては下記の条件をクリアすることをご確認ください。
※ 参加申込を行い、事前にメール配布しますリンクを通して、アンケートの回答にご協力をお願いします。 ※ 今回は会場対面型フォーラム+オンライン配信の講演となります。
日 時 2024年10月31日(木) 18:30~20:00 配 信 ZOOMによるWEB配信 講 演 者 高倉 孝次 様(日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社 マネジメント・コンサルティング部門ディレクター) 演 題 CM選奨2024受賞プロジェクトからみる最新のCM業務のあり方について ~施設の長寿命化と持続可能性をテーマとして~ 「祇園甲部歌舞練場 令和の大改修プロジェクト」 「水戸駅ビルエクセル 基幹設備更新プロジェクト」 定 員 円滑な運用のため、480名(申込順)とさせていただきます。 会 費 2,000円
申込方法 下記のURLよりお申込みください。 https://cmajforum129.peatix.com
CMAJフォーラム委員会 ******************************************************** |
||
2024-11-12 |
東京 |
国際委員会イベント『建設インフラ分野の契約におけるリスク負担の動向 ~請負契約、CM契約を中心に~』 建設インフラ分野の契約におけるリスク負担の動向 ~請負契約、CM契約を中心に~アウトバウンドのプロジェクトのみならずインバウンドのプロジェクトにも共通する点が多い最新の契約の傾向とそのリスクをテーマとして講演して頂きます。 海外でも請負契約やEPC契約においてコントラクターがリスクを避ける傾向が出てきていること、CM契約についても様々なリスク負担を定める契約があること等「リスク負担」という観点から、宇野先生の豊富な知識、経験に基づいて近時の建設請負契約、CM契約について解説して頂きます。 インバウンド·プロジェクトを含む国内のプロジェクトにおいても必須な視点となりますので、この講演の機会は皆様にとって貴重なものになると願っております。
【日 時】2024年11月12日(火) 15:30 – 18:00 (開場15:00)
【会 場】ビジョンセンター田町 404号室 108-0014 東京都港区芝5-31-19 ラウンドクロス田町4F
【講 師】宇野伸太郎 西村あさひ法律事務所パートナー弁護士 シンガポールオフィス共同代表
【参加費】 一 般 : 5,000円(税 込) 日本CM協会会員: 3,000円( 〃 )
【定 員】対面参加 50名(WEB参加なし)
【申込期限】2024年11月11日(月)
【詳細情報】https://www.cmaj.org/images/announcement/Kokusai/2024-1112/cmaj2024-1112.pdf
|
2024-12-18 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー第3講座『設計要件整理と設計者選定』 2024年度 CMスキルアップ・セミナー第3講座『設計要件整理と設計者選定』CMスキルアップ・セミナー第3講座『設計要件整理と設計者選定』をご案内いたします。 建設プロジェクトでは、事業推進のバイブルとなる設計与件の設定と、それを具現化させる設計者の役割の設定がプロジェクトの成否を大きく左右すると言えます。よって、それらは条件を単に書き連ねるだけではなく、正しくプロジェクトを捉えて頂くことが不可欠であり、それを引き出させる手法も大切となります。更に、設計者の役割を明確化し、相応しい設計者像への理解を深めてもらうことで、最適なパートナーとしての設計者を選定が可能になります。これらの手法について詳しく説明していきます。 是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
講 師:北野 隆啓 氏 (株式会社山下PMC) 講座主任:合内 祥之 (株式会社山下PMC) 開催日時:2024年12月18日(水) 18:30~20:00 申込締切:2024年12月17日(火) 18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/4125098/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar/ )をご確認ください。
----------------------------------- -----------------------------------
|
2025-01-16 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー第4講座『設計段階でのコストマネジメントの実践』 1月16日(木)開催 CMスキルアップ・セミナー第4講座『設計段階でのコストマネジメントの実践』 CMスキルアップ・セミナー第4講座『設計段階でのコストマネジメントの実践』をご案内いたします。 建設プロジェクトにおいて、クライアント要望に対して適切な設計案を策定していくためには、時間的ロスの無いようにコスト検討を行い、課題解決や意思決定を行っていくことが重要になります。特に物価上昇・労務費高騰が続く昨今、CMrが適切なコスト感を有し、設計フェーズに合わせた概算・積算のコントロールをしていくことが極めて重要になっています。 本講座では、設計段階におけるコストマネジメントについて、実施に適した算出方法・手順について紹介・説明を行い、理解を深めていただくことを目的とします。 是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
講 師:清水 達広 氏 (株式会社日積サーベイ) 講座主任:能村 商栄 (明豊ファシリティワークス株式会社) 開催日時:2025年1月16日(木) 18:30~20:00 申込締切:2025年1月15日(水)18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/4125099/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar/ )をご確認ください。 ******************************************************** |
2025-02-18 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー第5講座『CMrによる発注者のための施工者選定』 CMスキルアップ・セミナー第5講座『CMrによる発注者のための施工者選定』をご案内いたします。
建設プロジェクトにおいて施工者選定は最も重要な要素の一つであり、CMrの能力が問われる業務です。
当講座では、
①施工者選定業務の流れと確認事項
②見積もり図、施工者募集要項書の要点
③見積書・提案書の分析評価
といった、施工者選定に関する基本的知識を講義前半で学んだ後に、施工者選定スケジュール作成や施工者募集要項書作成演習を通して施工者選定の進め方や評価・分析方法などを講義後半にオンラインによるワークショップで学びます。
講 師:片田 和範 氏 (立命館大学)
講座主任:岡田 裕二(株式会社 梓設計)
開催日時:2025年2月18日(火)18:30~20:00
申込締切:2025年2月17日(月)18:00まで
各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。
********************************************************
一般社団法人日本コンストラクション・マネジメント協会
CMスクール委員会
108-0014 東京都港区芝5-26-20 建築会館6F
TEL:03-5730-7791 FAX:03-5443-3965
Email:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 URL:www.cmaj.org
******************************************************** |
2025-03-13 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー第6講座『CMrのための法律講座』 CMスキルアップ・セミナー第6講座『CMrのための法律講座』をご案内いたします。 CMrは発注者の側に立ってプロジェクトを推進するという職務の性質上、多くの法律問題や契約に関わることになります。CMrとしての適切な判断と助言には、法律を知り、発注者の法的リスクを読むことが不可欠です。そこでCMrが押えておくべき建設プロジェクトに係る法律の基礎知識と、プロジェクト全体、発注者・関係者、CMr自身の法的リスクについて学びます。 是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
講 師:菅谷 朋子 氏 (聖橋法律事務所) 講座主任:鈴木 政也 (株式会社NTTファシリティーズ) 開催日時:2025年3月13日(木)18:30~20:00 申込締切:2025年3月12日(水)18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/4126488/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar)をご確認ください。
******************************************************** |
2025-04-25 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー第7講座『CMrのためのBIMマネジメント知識』 CMスキルアップ・セミナー第7講座『CMrのためのBIMマネジメント知識』をご案内いたします。 設計段階でも施工段階でも何らかの形で普及しているBIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)ですが、マネジメントの視点から知っておくべきこと、プロジェクトの成功のためにCMrが果たすべき役割は何でしょうか。本講座では、基礎的な知識としてBIMに関する標準規格や実務的な動向を解説するとともに、プロジェクトマネジメントのために運用されるBIM関連の文書(EIR、BEP)やその付属資料、関係者との会議運営に関して実務的な内容について演習を交えて紹介していきます。 是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
講 師:石原 隆裕 氏 (株式会社ヴィック) 講座主任:飯島 大輔 (株式会社NTTファシリティーズ) 開催日時:2025年4月25日(金) 18:30~20:00 申込締切:2025年4月24日(木) 18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/4126495/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar/ )をご確認ください。
******************************************************** |
2025-05-17 |
東京 |
第1回CMスクール 第1回CMスクールをご案内いたします。 〈午前の部〉『CMrの人を動かすリーダーシップ』 〈午後の部〉『プロジェクトライクに定義されるCMrの役割』 是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
開催日時:2025年5月17日(土) 講 師:〈午前の部〉安澤 武郎 氏(株式会社熱中する組織) 申込み:https://peatix.com/event/4128930/ 各講座の詳細は(https://www.cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-school )をご確認ください。 ******************************************************************* |
2025-05-30 |
オンライン |
CMスキルアップ・セミナー第8講『公共建築事業におけるCM業務遂行の留意点』 CMスキルアップ・セミナー第8講座『公共建築事業におけるCM業務遂行の留意点』をご案内いたします。 地方自治体では、「議会」など、民間事業とは異なる意思決定プロセスがあり、CMrもその仕組みに合わせてマネジメントを行うことが必要です。 国土交通省が公表した「ピュア型CM方式活用ガイドライン」(令和2年)や「CM方式活用事例集」(令和3年)などでも、公共事業におけるCMrの事例が掲載されています。 この講座は、既にCM業務を実務で行っている方を対象とし、実務を行う上で知識として知っておくべき内容に一歩踏み込んだ講座となっています。 是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
講 師:遠藤 眞人 氏 (明豊ファシリティワークス株式会社) 講座主任:清水 英行 (株式会社三井ホーム) 開催日時:2025年5月30日(金) 18:30~20:00 申込締切:2025年5月29日(木) 18:00まで 申 込:https://peatix.com/event/4126498/ 各講座の詳細は(https://cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-seminar/ )をご確認ください。
******************************************************** |
2025-06-07 |
東京 |
第2回CMスクール 第2回CMスクールをご案内いたします。 〈午前の部〉『設計要件整理と設計者選定』 〈午後の部〉『発注戦略と施工者選定 』 是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。
開催日時:2025年6月7日(土) 講 師:〈午前の部〉小倉 哲 氏(株式会社山下PMC) 申込み:https://peatix.com/event/4128952/ 各講座の詳細は(https://www.cmaj.org/index.php/ja/seminar/cm-school )をご確認ください。 ******************************************************************* |