これからの建設産業にはどんな形であれ、マネジメントが必須!
現在、建設産業にバブル以来の投資の波が到来していますが、同時に建設費高騰の嵐にもみまわれています。昨年4月から導入された働き方改革も、プロジェクト全体の納期に多大な影響を与えています。旺盛な建設需要にもかかわらず、せっかくの好機をうまく発展側に向けられない状態が続いています。
そんな環境下で、建設産業の多くの企業がマネジメントの必要性を痛感しています。それも建設サプライチェーン全般で効率化とシームレスを達成するという強い志向です。
まもなく、BIMと連携するDXやAIがこれらの実現を後押しすると思いますが、その前に、現実(リアル)の世界でしくみを確立する必要があります。事業発意から発注、設計、工事施工、運営へとつながるプロセス全般に渡る変革です。
さらに今後は、発注者と受注者が協力し合って、相互に知恵を出し合いながら「共に創る」取り組み姿勢が必須になるはずです。これらの解決にCMは最適な役割を果たします。
日本CM協会は、今年の大改訂CMガイドブック発刊を皮切りに、将来に向けた魅力的な産業づくりに精励してまいります。
一般社団法人日本コンストラクション・マネジメント協会 会長 川原秀仁