イベント

3月30日(水)開催 第111回CMAJフォーラム(関西支部2021年度 法令部会)のご案内

CMAJフォーラム委員会・関西支部

拝啓 寒気厳しき折柄、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。関西支部独自で毎年実施してきました法令部会について、本年度は初の試みとして本部のCMAJフォーラムとジョイントし開催いたします。2021年度の開催を下記の通りいたしたくご案内申し上げます。

今回は「CM会社の法務」をテーマとします。CM業務を取り扱っておられるCM会社、設計事務所、建築会社などで法務を担当されていられる方(以下、「法務担当者」といいます)は、自社のCM契約の締結から、CM業務の履行において日々発生する法的問題まで、さまざまな業務に取り組んでおられることと存じます。しかし、ご承知のとおり、CM契約における発注者とCMRの権利義務関係を直接規定する法令は現在のところはありません。そのため、CM契約の基本的性格は民法の準委任契約であるとの前提に立ち、各社の法務担当者は腐心され、自社作成のCM契約書類で契約を締結し、更に、契約したプロジェクトでの法務マターについても各社ごとに判断されているのが現状かと考えます。

そこで法令部会においては、各社の法務担当者がどのような法務マターに、どのように取り組んでおられるのか、どのような悩みがあるのかをCM会社にアンケート調査し、そのアンケート結果を報告させていただき、併せて数社の法務担当者にご登壇いただきパネルディスカッションを開催し、法務担当者の共通の課題を明らかにして、法人CMRでの法務部門(コンプライアンス部門)のよりよい発展につなげていきたいと思います。また、 釜田佳孝 弁護士・弁理士より最新の裁判事例も交え、情報提供していきたいと考えております。

敬具

第111回CMAJフォーラム(関西支部2021年度 法令部会)

 ◆日  時  

2022年3月30日(水)

会場受付 13:45
講演会  14:00~16:00

◆参加方法

①Web:Zoomにより開催。
    定員:480名程度
    詳細は参加希望者に後日メールいたします。

②大阪産業創造館 6階会議室 会議室E
    住所:大阪府大阪市中央区本町1丁目4−5
    定員:40名程度
    ※会場では、感染症対策のため、定員100人程度のところ
    を定員40人に抑えます。

 

◆講演内容

○テーマ  CM会社における法務

○CM会社の法務対応の実態について
 日本CM協会関西支部幹事 山本 隆彦
 (鹿島建物総合管理株式会社 関西支社 工事部 コンサルグループ専任次長)

○パネルディスカッション
 コーディネーター
   日本CM協会関西支部幹事 山本 隆彦
  (鹿島建物総合管理株式会社 関西支社 工事部 コンサルグループ専任次長)

 パネラー(CM会社名称順)
  株式会社アクア 取締役 専務執行役員 相良 範浩

  日建設計コンストラクション・マネジメント 株式会社
  取締役 古川 伸也

  株式会社安井建築設計事務所
  シニアエグゼクティブ ビジネス創造領域担当 水川 尚彦 

  大和法律事務所 弁護士・弁理士 釜田 佳孝

 

◆会  費

会員・提携団体会員・CMアソシエイト・学生/1,000円(税込み)
非会員/2,000円(税込み)

 

◆CPD単位

 

 (CCMJ資格更新):5単位

 

◆申込方法

(申込期限:3月30日(水))Peatixからお申込みください。
 Peatix申込み:https://cmajforum111.peatix.com

 申込完了後、PeatixよりZoomウェビナー開催案内をお送り致しますので、
 当日はそちらにアクセスし参加ください。

問合先  This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it.

 一般社団法人日本CM協会関西支部事務局 担当窓口:野中智治 

 (06-6131-5821)

 

◆会場案内(会場参加の場合)

大阪産業創造館 6階会議室 会議室E(大阪府大阪市中央区本町1丁目4−5)

URL:https://www.sansokan.jp/map/

sansokan map

 

3月24日 国交省主催:入札契約改善推進事業報告会開催【ご案内】

参加対象者:発注者支援業務、CM業務を行う担当者

 

国土交通省が開催する建設産業・不動産業:入札契約改善推進事業報告会をご案内いたします。

 

○国土交通省では、「公共工事の品質確保の促進に関する法律の一部を改正する法律」(平成26年法律第56号)等の施行を踏まえ、平成26年度より、地方公共団体における入札契約制度の改善推進に向け、入札契約改善推進事業として支援を行っています。
○地方公共団体が抱える入札契約制度の課題に対して、改善推進を支援するため、本取組の報告会を下記のとおり開催することとしましたので、お知らせいたします。

 

開催日:3月24日(木)15:00~(16:30終了予定)ZoomによるWEB配信方式

申込締切: 3月17日(木)  参加申込書に記入し、メールで申込

参加定員:500名(先着順)

申込み詳細は以下をクリックしてご確認ください。

建設産業・不動産業:入札契約改善推進事業報告会の開催 - 国土交通省

 

 *******************************************************************

一般社団法人日本コンストラクション・マネジメント協会

 108-0014 東京都港区芝5-26-20 建築会館6F

  TEL:03-5730-7791 FAX:03-5443-3965

  Email:This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it. URL:www.cmaj.org

*******************************************************************

2022年3月18日(金)自治体向けCM普及WEBセミナーのご案内

日本CM協会 普及委員会

この度日本CM協会創立20周年記念事業の一環として、自治体職員様向けにCM普及WEBセミナーを行います。今回、第4回目の講演テーマは、「文化・スポーツ施設」です。
本セミナーは冒頭に国土交通省様よりCM活用等の解説を行って頂き、その後実際にCMを導入した公共事業について、自治体職員の皆様にご出演頂き、CM活用の経緯や効果についてお話し頂きます。
日頃自治体職員の皆様が抱いているCMに対しての疑問やCM導入に関する不明点等がクリアになることと存じます。セミナー後半には質疑応答の時間もございますので奮ってご参加頂ければ幸いです。

3月18日(金)自治体向けCM普及WEBセミナー 申込フォーム

3月10日(木) 第12回CMセミナーのご案内

『 リアルタイム・コストモニタリング 』

日本CM協会 CMスクール委員会

2022310日(木)に開催します、第12CMセミナーをご案内致します。

このCMセミナーは、CMrの知識取得・実践学習の機会をオンライン形式でご提供するために、講義と簡易課題演習を組み合わせた参加型のセミナーです。

12回は、日建設計コンストラクション・マネジメント(株) 伊藤 一義様を講師にお迎えし、リアルタイム・コストモニタリングについて講義と演習を行って頂きます。

建設プロジェクトにおいて、クライアントのコストに関する要望に対して適切な計画案を策定していくためには、計画の進捗に合わせて時間的なロス無くコストに関する検討と意思決定を行うことが重要になります。
このためには、コストのモニタリングを設計検討と時間差を少なく行い、コストに関する課題を把握することが重要となります。
CM
ガイドブック 第3版には「工事予算書に影響を与えると思われる設計内容については、試算を行うなどして随時モニタリングしておく。」と記載されています。

本セミナーでは、コストモニタリングの基本となる工事費の試算について、リアルタイムのコストモニタリングの実施に適した算出方法・手順を紹介・説明いたします。
そのうえで、簡易課題演習を通して概算工事費の算出・手順を体験していただき、リアルタイム・コストモニタリングの理解を深めることを目的とします。
また、講師からの質問に対する受講者の回答および講師の講評を通じて、実務レベルでの課題について具体的に考えて頂く機会を設けさせて頂きます。

是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。

※CM協会非会員の皆様もご参加頂けます。また、視聴に際しては下記をご確認下さい。

  • ZoomによるWEB配信です。Zoomアプリを事前にダウンロードして頂き、動作確認を行って下さい。特に会社等で試聴される方は事前の情報部門への確認等をお願い致します。
  • 本セミナーは講義中に、Zoomの投票機能等を用いた簡易課題演習があります。また講義内容に関するご質問は講義後に口頭でお受けしますので、「音声入力」接続が可能な端末・環境からご参加下さい。
  • 申込みにはPeatixによる申込システムを活用しています。Peatixのアカウントをお持ちでない場合は、あらかじめhttps://peatix.com/signup よりアカウントを作成の上、お申込みをお願い致します。
  • お支払方法、領収書の発行、キャンセルについてはPeatixのヘルプをご確認下さい(https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/home )。

■受講申込URL: https://peatix.com/event/3168107/

日 時   2022310日(木) 18:3020:00

講演者   :日建設計コンストラクション・マネジメント(株) 伊藤 一義様

講義名   :リアルタイム・コストモニタリング

定  員   :最大450名を予定

参加費   2,500

申込締切  202238日(火) 18:30まで

 

*******************************************************************

一般社団法人日本コンストラクション・マネジメント協会 CMスクール事務局

 108-0014 東京都港区芝5-26-20 建築会館6F

  TEL:03-5730-7791 FAX:03-5443-3965

  Email:This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it. URL:www.cmaj.org

*******************************************************************