資格

2022年度 認定コンストラクション・マネジャー試験 合格者を以下の通り発表いたします。

 

2022年度 認定コンストラクション・マネジャー試験 合格者

 合格者は「個人ID」にて発表しております。

「個人ID」の確認につきましては、以下のCBTSホームページにログインし、マイページにてご確認ください。

CBTSログイン(https://ijuken.com/prod/user/cmaj/public/)

※2022年12月1日(木)よりマイページの「個人ID」は確認が出来なくなりますので、ご注意ください。

 

試験実施結果報告

2022年度認定コンストラクション・マネジャー資格試験

CBT試験(Computer Based Testing)

試験申込受付締め切り迫る
7月31日(日)申し込み最終日

2022.7.25

一般社団法人日本コンストラクション・マネジメント協会

 会  長           川原秀仁

資格・試験委員会   田中宣彰

2022年度の認定コンストラクション・マネジャー資格試験の受験申込、7月31日(日)が申し込み最終日です。今年度よりCBT試験化により、全国47都道府県約300カ所にあるテストセンターで受験可能となり、受験会場への利便性が向上しています。全国からの受験申し込みをお待ちしております。

試験申込 6月1日(水)~7月31日(日) 

試験日時 知識試験(120分)8月20日(土)~8月28日(日)10:00~17:00

試験期間中から希望の受験会場別日時を選んで受験

能力試験(120分)9月4日(日)1回目10:00~12:00、2回目12:30~14:30

1回目、2回目のいずれかを選んで受験

受験区分

CCMJ :建設のプロフェッショナルとしての経験を有する者に対して、知識試験と能力試験を実施して、CM業務をなしうる者を合格とします。

ACCMJ合格後5年以内の受験者は、能力試験のみで受験できます。

ACCMJ:CCMJ と同様の知識試験を実施して、CM 業務を行うために必要な知識を有する者を合格とします。

受験要件

CCMJ :建設プロジェクトに関わる3年の実務経験を有する方。

ACCMJ :必要な実務経験は問いません。どなたでも受験できます。

受験料: 

一般 CCMJ           (会員)\22,000  (非会員)\27,500

CCMJ能力試験のみ     (会員)\15,400  (非会員)\19,800

ACCMJ          (会員) \ 8,800  (非会員)\11,000

学生 CCMJ           (会員)\19,800  (非会員)\24,750

CCMJ能力試験のみ     (会員)\13,860  (非会員)\17,820

ACCMJ          (会員) \7,920  (非会員) \9,900 

(すべて税込み)

※1.ACCMJ合格後5年以内のCCMJ受験者は、能力試験のみの受験料です。

※2.団体会員に加入している会社等に所属する受験者は、会員扱いとなります。

 

CBT試験導入により、以下が変更されます。

① 知識試験と能力試験は別日に行われます。

② 知識試験は選択方式に変更はありませんが、受験者により異なる出題となります。

③ 能力問題は記述方式に変更はありませんが、2時間2問に短縮され、午前、午後の2回の開催となります。午前と午後では試験問題は異なります。

④ パソコン入力による試験のため従前のように試験問題の持ち帰りはできません。

 

詳細・申込方法については、以下のの受験案内をご覧ください。

 

 受験案内「https://www.cmaj.org/index.php/ja/certification/exam-2020

2022年度認定コンストラクション・マネジャー資格試験

CBT試験(Computer Based Testing)の試験申込受付開始および試験の変更点について

2022.5.31

一般社団法人日本コンストラクション・マネジメント協会

 会  長           川原秀仁

資格・試験委員会   田中宣彰

2022年度の認定コンストラクション・マネジャー資格試験の受験申込がいよいよ始まります(6月1日(水)~7月31日)。

受験者の利便性向上を図るために、今年度よりCBT試験(Computer Based Testing)を導入しましたので、パソコンやスマートフォン、タブレット等から日本CM協会ホームぺージにて、受験日時・受験会場(テストセンター)を予約することが可能となります。

CBT試験は受験会場(テストセンター)のパソコンを使用し、コンピュータに表示された試験問題に対して、マウスやキーボードを用いて解答します。

CBT試験導入により、以下が変更されます。(日程等は既に告知済)

① 知識試験と能力試験は別日に行われます。
② 知識試験は選択方式に変更はありませんが、受験者により異なる出題となります。
③ 能力問題は記述方式に変更はありませんが、2時間2問に短縮され、午前、午後の2回の開催となります。
  午前と午後では試験問題は異なります。
④ パソコン入力による試験のため従前のように試験問題の持ち帰りはできません。

複数試験日による負担増、パソコン入力による試験形態など、受験者の皆さまには様々な懸念や不安があると思いますが、時代の変革に向けた新しい試験方式に、何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。

尚、試験内容の詳細については、以下の受験案内をご覧ください。

 受験案内「https://www.cmaj.org/index.php/ja/certification/exam-2020

 2022年度 認定コンストラクション・マネジャー試験 受験案内を公開いたしました。

 「https://www.cmaj.org/index.php/ja/certification/exam-2020」をご参照下さい。

 なお、受験申込受付は6月1日(水)から7月31日までです。

 試験会場ごとに定員が設定されていますので、お早めにお申し込みください。